私は南山中学校女子部、滝中学校、愛知淑徳中学校、高田中学校を受けお陰で全校合格しました!
ちなみに南山中学校女子部に入学することになりました★先生方、ありがとうございました(≧∀≦)
ではでは、私の勉強方法を皆さんに教えちゃいます!
〈算数〉これはいろいろな方法があると思います。私の場合はとにかくテキストの問題をときまくる!です。あとテキストを使っての朝計算もオススメです。試験は朝早くですから!
〈国語〉漢字・文法を☆カンペキ☆にすること。知らない言葉が文章中にでてきたらあせっちゃうよね。それを防ぐためにも知ってる言葉を少しでも増やそう!そういう意味では本を読むこともOK!マンガはNGかな。絵で何となく意味がわかるっていうのは意味がないから…。
〈理科〉逃(汗)
〈社会〉初めは平均点がとれないのがふつうってくらい残念でした(恥)でもでも最後の一、二ケ月間社会を猛勉強!なんとか他の教科でフォローできるほどに…。テキストの内容を書いて書いて書きまくる!ってかんじです。
参考にしてくれたらうれしいです★
☆入試当日のために…☆
一番は過去問をといて、傾向をつかむことです。でも、例外もあるってことも忘れないで!高田中学校の入試の時、自由作文が出ました。五年間でてなかったのに!しかもテレビは必要かどうかっていう…。(三百字だよ?)
というわけで、入試当日は何が起きてもおかしくない!だから、気持ちだけでも準備はしておいてね。
そして、私が一番言いたいこと…。
いまの偏差値では届かないような所でも、頑張れば絶対に合格できるよ!
だから志望校を下げることは絶対にしないでほしい。最後に勝つのは、強い思いを持った人。そして名進研で努力をしてきた人だから…。
自信を持って、合格してね!
名進研生のみんな応援してるよ!
リンク集